2017年11月 9日 02:35 PM
こんにちは! 移住相談員のホカムラです。
10月15日(日)に、移住者と地域住民の交流を深めるための料理教室を開催いたしましたので、その様子をレポートします。
講師は3年前に高原町に移住された幸田麻紀さんで、参加者は町内からはもちろん町外からもお越しいただきました。
はじめに、幸田さんの自己紹介を兼ねて料理に使用する材料の説明や、調理の手順についてのお話がありました。
今回のメニューは『ドクダミ薬膳カレー』『ヨモギのチャパティ』『柿の葉スープ』『スギナのゼリー』でした。
メニュー名を見てもお分かりいただけると思いますが、薬草をふんだんに使用します。
参加者の方々は幸田さんの薬草の効能等の話に耳を傾け、メモを取ったりしながら終始真剣に聞き入ってました。
いよいよ調理開始です(^^)
みなさんレシピをお互いに確認したり、幸田さんに尋ねたりと和気あいあいと調理されてました。
主婦の方々が多いので、手際の良さが素晴らしいです\(◎o◎)/!
そして、完成へと近づいてまいりました☆この食欲をそそられる色、素敵すぎます❤